OTHERS
mal”3号刊行記念で隣町珈琲に行きました。

といっても、実質的には小田嶋隆の追悼会です(「メディアページ・雑誌」参照)。池上線に乗ると、半世紀前の高校時代を思い出して息苦しくなります。小田嶋が何度か泊まりに来た家のことも。記念会では、歴代の編集者たちが彼の締切破り […]

続きを読む
OTHERS
東京女子大学 キャンパス雪景色

ちょっと遅くなっちゃったけど、雪景色がきれいでした。ついでに秋の一枚も。キャンパスが美しいことは、リベラルアーツの大学にとってはとても大切なことです。わたしがいつも引用するのは、アマスト大学について語ったヘンリー・ワード […]

続きを読む
OTHERS
「ボナエ・リテラエ」第4回が出ました。

『世界』3月号(「メディアページ」→「雑誌」)。今回もお詫びモード。小田嶋隆との地下鉄「スタンド・バイ・ミー」事件はすでに何度か書いたことで、これは都営地下鉄にお詫び。高校時代にアメリカ懸賞旅行へ連れて行ってもらった「オ […]

続きを読む
OTHERS
ネット番組「国際政治チャンネル」に出演しました。

「アメリカにみる宗教と政治」という題で、司会は細谷雄一先生、ゲストは松本佐保先生とわたし(「メディア」ページ)。ネット配信専門の番組で、前半1時間は無料、後半1時間は有料です。内容の打ち合わせも開始前10分くらいだし、終 […]

続きを読む
INFO
CHARM を応援しませんか?

CHARM(ホームページはここ)は、日本に暮らす外国籍の人たちの支援活動をするNPO団体です。特に病気になると、国籍や言葉の違いで困ってしまう人がたくさんいます。わたしも活動の内容をよく知っているわけではありませんが、大 […]

続きを読む
OTHERS
「ボナエ・リテラエ 私の読書遍歴」3回目。

『世界』2月号です(「メディア」ページ)。今回は、CQ ham radio を愛読していた頃の、あんまり書きたくない思い出の話。他に、蟻川恒正氏の論考は、カントが区別した理性の二通りの使用法を現代日本の例にあてはめて教え […]

続きを読む
INFO
ひさしぶりの聖餐式でした。

コロナ感染防止のため、ICU教会では3年ぶりの執行だということです。そんなに長く陪餐しなかったのは人生ではじめて。もっと驚いたのは、そんなに長く聖餐に与らなかったことに、気がついていなかったこと。「あー最近ないなー」とは […]

続きを読む
LECTURES
三菱UFJ信託銀行の企業内研修に行きました。

不識塾が運営する「次世代経営リーダー研修」で、30人ほどの部長クラスの出席者。この中からやがて頭取になる人が出るわけです。拙著を徹底的に読みこなした上で、グループごとの課題発表があり、こんな授業ができればと思うほど幸いで […]

続きを読む
OTHERS
「私の読書遍歴」第2回が出ました。

『世界』2023年1月号(「メディア・ページ」)。今回は、「ボナエ・リテラエ」(bonae literae)という連載題の説明をしました。それと、中学校時代の「自由研究でっち上げ事件」の告白。岡本先生、嘘をついてごめんな […]

続きを読む
INFO
ウクライナ学生がアメリカ大使館に集まりました。

パスウェイズ・ジャパンと日本国際基督教大学財団とのご協力により、東京女子大学では現在1名が日本語を学んでいます。12月8日には駐日大使エマニュエル氏公邸でのレセプションがあり、全国各地から60名のウクライナ学生が集まりま […]

続きを読む