OTHERS
現代日本にこそ女子大学が必要だ!

・・・ということを書きました(「論文」ページ「大学関係評論」セクション)。日本の高等教育政策は、トップの大学に莫大なお金をつぎ込んで世界のランキングに入る、という話ばーっかり。これは明治時代から変わらない後進国の発想です […]

続きを読む
LECTURES
ICU Homecoming Day で授業をします。

3月3日、本館改修前のイベントで老兵が呼び出されることになりました。ICU生に戻った気分でどうぞ、とあるので、みなさん遊びに来てください(事前申込ページもあるよ)。さて何の話をしようかな。他に、髙橋伸先生によるバカ山子ど […]

続きを読む
OTHERS
「私の読書遍歴」15回が出ました。

今号は、ちょっと探偵小説風に、アメリカの日系移民のお宅で発見した超稀覯本『エドワーヅ説教集』の由来と、不思議な出会いの話です(「メディア」ページ「雑誌」セクション)。もともと2012年にオックスフォード大学出版局から出し […]

続きを読む
INFO
今年もみなさまありがとうございました

年末で気がついたら更新が滞っておりました。16日には三菱UFJ信託銀行の次世代リーダー研修があり(「講演」ページ)、昨晩は用賀教会のクリスマス・イヴ礼拝があり、昼は自分の教会の4年ぶりのクリスマス祝会があり、ええとそれか […]

続きを読む
OTHERS
リニューアルして急に令和の雑誌になりました。

『世界』のことです。先日の朝日新聞に編集長のインタビューが載っていましたね。四半世紀ぶりだとか。ちょこんと黒いクマ君がいます。興味がありそうに見上げています。わたしの連載も、とってもオサレな扉になりました。今回は、牧師と […]

続きを読む
OTHERS
読売新聞書評委員、最後の書評が終わりました。

2年間、ほんとに毎回マラソンのような日々でした(「メディア」ページ)。書評した本が40冊ということは、読んだ本は100冊くらいか。ほんと、このスケジュールの中でよくやったと思います。書評したくてたまらない本もあり、気が進 […]

続きを読む
INFO
クリスマスコンサートで4年ぶりのメサイア。

いくつか曲を省略してありますが、今年はフルスケールで第一部から第三部まで。大好きなトランペットも入って、とても美しくて堪能できました。音楽をやる人には当然なのだろうけど、イエスの言葉や復活信仰などの大事なシーンはやっぱり […]

続きを読む
OTHERS
アメリカの高等教育財団のことを書きました

大学協会が発行している『IDE 現代の高等教育』の12月号です(「論文」ページ「大学関係評論」セクション)。6月まで9年間理事を務めたUnited Board for Christian Higher Education […]

続きを読む
LECTURES
同志社アメリカ研究所での講演(15日だけど)

寛容論の捻れとリベラリズムの困惑について(「講演」ページ)。水曜夕方にもかかわらず多くの学生・教員の方々においでいただきました。アメリカ研究で懐かしい肥後本先生、南川先生、飯田先生、それに所長の新先生。打ち上げのバスク料 […]

続きを読む
OTHERS
「意気地のない男」と日本の高等教育

『大学マネジメント』という雑誌の最新号に書いた記事のタイトルです(「論文」ページ「大学関係評論」セクション)。少し腹が立っていたので、いろいろぶちまけました。「女子大離れ深刻」という記事の深刻な誤解、志願者が増えているア […]

続きを読む